ページを選択
11月のイベント(沖縄・徳島)と神戸にて写真展

11月のイベント(沖縄・徳島)と神戸にて写真展

11月に沖縄と徳島でイベントに出演します。詳細はそれぞれ以下から確認してください。 ・11/11  沖縄旅フェスタ2017 in 沖縄コンベンションセンター | 琉球放送 こちらは沖縄琉球放送主催の旅イベントです。 11:30から写真の撮り方などを解説するフォトセミナー、午後14:00から奇界遺産トークイベントがあります。 参加費無料とのことなので、ぜひご来場ください。 詳細 http://www.rbc.co.jp/event_information/tabifesta2017/ ・11/12 怪フォーラム in 徳島...

東京・大阪にて佐藤健寿 特別企画展「WUNDER」開催

東京・大阪にて佐藤健寿 特別企画展「WUNDER」開催

9月22日より10月19日まで新エプソンイメージングギャラリー・エプサイトにて特別企画展「WUNDER」を開催します。
今回の展示では未発表作品を含む50点相当の写真を、エプソンの最新技術を用いて会場に展示しているので、
ぜひお越しください。

Newspicksにインタビュー掲載

Newspicksにインタビュー掲載

経済メディアのNewspicksにロングインタビューが掲載されました。前編はドローンや写真、インスタグラムなど。後編は世界の秘境や観光地について語っています。

TRIP TO WONDERLANDLE MAGASIN ADAM ET ROPE’ x 奇界遺産

TRIP TO WONDERLAND
LE MAGASIN ADAM ET ROPE’ x 奇界遺産

6月1日より、全国主要都市に店舗を構えるアダム・エ・ロペ ル・マガザンとコラボレーションした「TRIP TO WONDERLAND」キャンペーンを開始します。札幌、仙台、東京、大阪、名古屋、福岡などの各店舗、またオンラインストアにて「写ルンです 奇界遺産モデル」や奇界T-shirt、奇界Toteをはじめとした、奇界遺産グッズを販売します。

『世界不思議地図 THE WONDER MAPS』刊行

『世界不思議地図 THE WONDER MAPS』刊行

5月19日、『世界不思議地図 THE WONDER MAPS』(朝日新聞出版)が発売となりました。これまでの「奇界遺産」や「世界の廃墟」では主に実在する奇妙な場所にこだわり、写真を撮影してきたわけですが、今作では、未確認生物や伝説、神話、怪事件など、様々な世界の不思議を地図で紹介しています。

2017年5月 仙台・東京イベント情報

2017年5月 仙台・東京イベント情報

今月末に、仙台(5/28)と東京(5/31)でイベントがあります。
新刊や最近の撮影などについて話そうと思います。また新刊「世界不思議地図」の
特別先行販売も予定しているので、お近くの方はぜひ。

10月のイベント3件(東京・大阪・埼玉)

10月のイベント3件(東京・大阪・埼玉)

10月は7日東京(H.I.S表参道)・8日大阪(ハービス)・9日埼玉(国際フェスティバル世界市)と3日連続でトークイベントがあります。お近くの方はぜひ。各イベントの詳細は各URLからどうぞ。 10/7 東京・H.I.S 表参道 H.I.S.旅と本と珈琲とOmotesando 幅允孝(BACH)&大塚朝之(猿田彦珈琲) ゲスト:佐藤健寿(フォトグラファー)「珈琲を読む、本を飲む」第5回<1,000yen珈琲付> ブックディレクターの幅允孝さん(BACH)と、猿田彦珈琲の大塚朝之さんと「unknown...

佐藤健寿特別企画展 Quest of Curiosity〜好奇心の冒険 in 大阪

佐藤健寿特別企画展 Quest of Curiosity〜好奇心の冒険 in 大阪

10月1日より、大阪梅田のファッションビル、ハービスにて「佐藤健寿特別企画展 Quest of Curiosity〜好奇心の冒険」を開催します。 今回の展示では私がこれまで撮影してきた様々な写真を網羅的に紹介すると同時に、今回の展示のために撮影された新シリーズなども展示しています。 また10月8日にはトークイベントも予定しているので、関西方面にお住まいの方はぜひお越しください。 <イベント情報> - 佐藤健寿特別企画展 Quest of Curiosity〜好奇心の冒険〜 <開催日程> 日 時:10/1(土)~10/23(日)...

資生堂「花椿」国東半島撮影・第三回目

資生堂「花椿」国東半島撮影・第三回目

一ヶ月近く経ってしまいましたが、資生堂「花椿」のウェブサイトの連載が更新されています。 国東編最終回は、国東の究極の「岩」、そして物議をかもしたある彫像などについて撮影&書いております。 信仰と幻想が習合する“異郷”国東半島 その3 | 美をめぐる旅 | 花椿 HANATSUBAKI | 資生堂 <これまでの記事> 信仰と幻想が習合する“異郷”国東半島 その2 | 美をめぐる旅 | 花椿 HANATSUBAKI | 資生堂 信仰と幻想が習合する“異郷”国東半島 その1 | 美をめぐる旅 | 花椿 HANATSUBAKI |...